コストコ コストコ大量冷凍イカが便利!本当にお買い得なのか!?検証! コストコではおなじみの冷凍イカ。買いたいなあと思いつつ、お肉に比べたら割高だし、なかなか手を出すことが出来ませんでした。昔はもう少し安くて1,000円台で買えていたと思うのですが、今は2,000円を超えています。そんな焼きいかがクーポンで割引になっておりギリギリ1,000円台で買えるという事、さらにはお盆休みの開放感も... 2018年9月2日
コストコ コストコのガーリックオイルでにんにく風料理がサクサク作れる! コストコに行くと買う必要のないゾーンも楽しくてぐるぐる回るわけです。スパイスやオイルが並んでいるゾーンで普段見かけないラベルのボトルを発見。手にとって見てみると、その名は『ハワイアンチョップドガーリックオイル』となっています。ガーリックオイル!しかもオイルだけでなくその名のとおり刻まれたにんにくがそこに沈んでおります。... 2018年8月28日
100円ショップ DAISOノック式色鉛筆!面白くて使いやすい!大人も子供も学生さんにもおすすめ! 最近子供が塗り絵やお絵描きが楽しくなってきたようで、クーピーやクレヨンの消耗が激しくなってきました。何か使い勝手の良い商品はないかと検索したところ、ダイソーにノック式色鉛筆なるものがあることを発見!これは買ってみようと思いダイソーを見て回るもののなかなか遭遇できず。実家への帰省も味方につけて普段は行けないダイソーを何件... 2018年8月25日
100円ショップ バスタオルを干すなら100均のバスタオルハンガーが使えるぞ! 突然の夕立や、バケツをひっくり返したような雷雨が急にやってくるこの季節。暑さのおかげで洗濯物は早く乾くものの、干しておく時間やタイミングなどは案外気を遣ってしまいます。そこで今回は洗濯グッズで便利だと感じているバスタオルハンガーをご紹介したいと思います。... 2018年8月21日
その他・雑記 蒸気レス電気ケトル「わく子」がおすすめ!買って良かった☆ 今まで使っていた電気ケトルが壊れました。お湯はちゃんと沸くのですが、どうやら本体のどこかにヒビが入ったようで、沸かしているそばからじわりじわりとお湯が漏れだしました。注ごうと持ち上げるとポタポタと熱湯が垂れてきてなんともデンジャラスな状態に。これは急遽買い換えなければと思い、我が家に新しい電気ケトルがやってきたのでご紹... 2018年8月15日